ドライバー
DRIVER
仕事内容

ドライバーの仕事の特長
-
長距離運行がないから
毎日家に帰れる長距離の配送がないため、体力面での心配がなく生活リズムも整えることができます。
-
未経験者も安心の
フォロー体制未経験者でも安心して仕事を始められるように、一人立ちまでの教育や資格取得支援などのフォロー体制が整っています。
-
どこにも負けない
安全への取り組み安全装備だけでなく安全推進室による事故ゼロへの取り組みなど安心して仕事ができる環境です。
ある日の1日の流れ
-
7:00
出勤点呼
-
8:00
センターでの積み込み作業
配送先の商品を積み込みます
-
11:30
配送・荷降ろし
店舗へ納品し荷降ろしまで行います
-
12:30
休憩
1時間の休憩を取ります
-
15:00
配送・荷降ろし
-
16:00
センターでの積みおろし作業
配送先で回収したマテハンをセンターでおろします
-
帰庫
車両の清掃を行い帰庫点呼を受けて退勤します
-
17:30
退勤
倉庫スタッフ(正社員)
WAREHOUSE REGULAR
仕事内容
当社の倉庫では、商品の入出庫作業を中心に、在庫管理やパートスタッフのサポートなど、現場全体の運営に関わっていただきます。単なる作業だけでなく、倉庫全体を見渡しながら動くことで、物流の流れを理解できるやりがいのある仕事です。未経験の方でも、まずは基本的な作業からスタートし、先輩のサポートを受けながら少しずつ管理業務に挑戦できます。スタッフとの連携を通じてチームワークを育み、倉庫運営の中心メンバーとして成長できるのも大きな魅力です。

倉庫スタッフ(正社員)の仕事の特長
-
幅広い業務に挑戦できる
フォークリフトでの荷扱いをはじめ、在庫・人員管理なども担当していただきます。
-
キャリアアップを目指せる
若手でもリーダーや所長へステップアップできる他、ドライバーに挑戦することもできます。
-
大手企業との取引で
荷量が安定長いお付き合いの取引先や大手企業との取引があるため、仕事量が安定しています。
ある日の1日の流れ
-
7:00
格納作業
全体朝礼後、出荷作業を行います
商品の格納作業および出荷準備を行います -
11:30
出荷作業
商品の出荷作業を行います
-
14:00
昼食
1時間の休憩を取ります
-
14:30
格納作業・整理整頓
商品の格納作業と整理整頓を行います
-
16:30
作業終了
倉庫スタッフ(パート)
WAREHOUSE PART
仕事内容
倉庫内での商品の入出荷を担当するお仕事です。ピッキングや仕分けなどの軽作業が中心のため、未経験の方でも始めやすいのが特徴です。作業はチームで協力して進めるため、困ったときにはすぐに周りに相談できる安心感があります。さらに、フォークリフトを使った作業に挑戦できる機会もあり、資格取得支援制度を活用すればスキルアップも可能です。体を動かしながら働けるので健康的に続けられ、着実に成長を実感できる環境が整っています。

倉庫スタッフ(パート)の仕事の特長
-
シンプルな作業が中心
ピッキング・梱包・仕分けなど、どなたでもすぐに覚えられる作業がほとんどです。
-
柔軟な働き方ができる
拠点によってはシフト制や短時間勤務があるため、ご家庭やプライベートとの両立が可能です。
-
未経験でも始めやすい
丁寧な研修や周囲のサポートがあるので、初めての方でも安心です。
ある日の1日の流れ
-
9:00
格納作業
全体朝礼後、出荷作業を行います
商品の格納作業および出荷準備を行います -
11:30
出荷作業
商品の出荷作業を行います
-
14:00
昼食
1時間の休憩を取ります
-
15:00
格納作業・整理整頓
商品の格納作業と整理整頓を行います
-
16:00
作業終了
事務スタッフ
OFFICE STAFF
仕事内容
トラックの手配や出勤簿管理、請求書発送など幅広い業務を担当します。電話や来客対応に加え、トラブル発生時には臨機応変な対応も求められます。本社の事務職は総務・経理・業務に分かれ、データ作成や書類管理、申請手続き、銀行回りなどを行い、社長への来客対応では取引先の代表の方と接する機会もあります。どちらの事務職も、働きやすい環境づくりや業務効率化を支えるやりがいのある仕事です。

事務スタッフの仕事の特長
-
未経験者でも活躍できる
在職者のほとんどが未経験者です。
入社後の研修や先輩方のフォローがあるので、安心して仕事を覚えられます。 -
幅広い年代の社員が在籍
20代~40代の社員が在籍しています。
中途採用だけでなく新卒入社も多数活躍中です。 -
働きやすい職場づくりを最前線で進める
業務効率化へのシステム導入検討や情報収集、メンバー(社員)が気持ちよく働けるよう事務所内の整理整頓や清掃等も行います。
ある日の1日の流れ
-
8:00
出社・メールチェック
1日のスケジュール、社内・社外からのメール、各営業所へ依頼していた業務の進捗状況などの確認を行います
-
10:00
事務処理・電話対応
入社手続き、社内依頼書類の作成、助成金申請書等の作成を行います
-
12:00
休憩
1時間の休憩を取ります
-
13:00
配布物の準備、郵送・発送
各営業所へ送る書類の作成や社内で注文があった制服の仕分け・準備・発送などを行います
-
15:00
ファイリング・事務処理・整理
営業所から届いた書類確認と整理を行います。
-
16:30
清掃・備品チェック
社内清掃と、備品の確認、注文を行います。
-
17:00
退社
本社管理スタッフ
HEADQUARTERS STAFF
仕事内容
本社での管理業務を行います。本社は業務部・総務部・経理部に分かれており、それぞれの部署で管理業務を行います。業務部ではトラック車両に関する購入・売却・管理に関する手続き、総務部は勤怠管理や社会保険手続き、給与計算などを行い、経理部では請求書処理や経費精算、予算管理などを行います。会社全体の管理を行う仕事で大変ですが非常にやりがいのある仕事です。

本社管理スタッフの仕事の特長
-
経営に直結する仕事
月次予算管理や車両管理など、会社経営の重要な一端を担います
-
メンバーを迎える大切なサポート役
入社手続きや社会保険の対応を通じて、新しいメンバーを迎える準備を行います
-
若手でも裁量を持って働ける
株主総会や全体会議の運営など、若手でも会社全体を支える役割に挑戦できます。
ある日の1日の流れ
-
7:30
出勤
-
8:00
社外・社内メール確認
-
9:00
入出金出納帳作成
メールの確認や社内共有報告書を確認し、現預金出納帳の作成・報告をします
-
11:00
WEB会議
エリア統括および拠点長と月次損益検証・対策を行います
-
12:00
昼休憩
1時間の休憩を取ります
-
13:00
各拠点請求書確認・来客対応
各拠点から発行された請求書を確認します
来客がある場合は対応します -
16:30
事務所清掃
事務所と社屋の清掃を30分行います
-
17:30
退勤
管理職
MANAGER
仕事内容
配車管理や倉庫マネジメントを担当します。
主にリーダーや主任、所長の仕事になります。
勤続年数ではなく実力を評価してもらえるため、若いうちから管理職になるチャンスがあります。
早い人で入社2年でリーダーに昇格した社員もいます。

管理職の仕事の特長
-
やる気があれば誰でも
ステップアップが可能リーダーや所長になるために必要な資格はすべて会社のサポートがあります。
-
マネジメント力が身に着く
ドライバーや倉庫スタッフのマネジメント業務が中心となるため、組織運営や管理能力が身につきます。
-
会社の経営に携われる
現場での経験をもとに会社の成長に直結する責任ある仕事に取り組めます。
ある日の1日の流れ
-
8:00
出勤
-
10:00
ミーティング
全体ミーティングで情報共有を行います
-
11:00
点呼業務
出発するドライバーとその日の運行ルートの確認と注意喚起を行い、帰庫したドライバーへはねぎらいの言葉をかけます。
-
12:00
休憩
-
15:00
事故対策会議
事故が発生すると再発防止策を考えます。
-
16:00
幹部ミーティング
月に一度幹部とミーティングを行い、営業所の情報共有と今後の方針を決めます。
-
17:30
退勤
東北・北関東・北陸エリアを中心に、食品・飲料・日配品など身近な商品を配送するお仕事です。決まった取引先へのルート配送が多いため、道順も覚えやすく、未経験の方でも安心してスタートできます。扱うのは日常生活に欠かせない商品ばかりなので、「地域の暮らしを支えている」という実感を持ちながら働けるのも大きな魅力です。
また、最新の安全装備を備えたトラックで運行するため、快適で安全な環境が整っています。運転が好きな方や、やりがいのある仕事に挑戦したい方にぴったりです。