社員紹介

未経験から
管理職へ
ステップアップ!
2006年入社
元尾 一義さん
仙台ロジスティクス
-
Q
B・Iへの入社の決め手は何でしたか?
元々人付き合いが苦手なため、人と接する機会が少ないドライバーの仕事が自分に合っていると思っていました。ちょうど大型免許を取得したタイミングで、当社は未経験者でもやる気がある人材を募集していたので、こんな自分でもできるのではないかと思い入社しました。子どもが生まれたばかりだったので、福利厚生がしっかりしている点も魅力でした。
-
Q
会社や職場の雰囲気はどうですか?
当営業所では、稼働開始で集まったメンバーなので、年齢や経験に関係なく、新しい営業所を盛り上げていこうという雰囲気があります。離職率が低く、メンバー同士のコミュニケーションが活発で明るい職場です。月1回のミーティングで悩みや相談を解消する場を設けており、ひとりで抱え込まず、その都度不安を解消する環境作りを心掛けています。
-
Q
仕事で「やりがい」を感じる瞬間は?
勤続年数ではなく、実力で評価される会社です。自分がやったことがきちんと評価されていると感じます。給与では評価業績手当として反映され、社長賞などの表彰制度もあります。また、各営業所に年2回、社長巡回の機会があります。会社の業績、状況を説明してくれるだけでなく、直接評価をしてもらえるため、モチベーションにもつながります。
-
Q
どんな方が、B・Iに向いていると思いますか?
当社の基本理念は「実直物流」です。その名の通り、正直で真面目な方です。仕事に対する責任感があり、当社のルールを遵守できる方が向いていると思います。何より、商品を大切に扱う気持ちがあり、安全を最優先にすることができる方を求めています。当社は免許取得やスキルアップを応援してくれる会社なので、どんどん成長できると思います。
-
Q
将来の目標や、今後チャレンジしたいことはありますか?
当営業所は歴史は浅いので実績を積むことが必要です。何よりも一緒に切磋琢磨してくれるメンバーを尊重し、働きやすい職場をつくりたいです。仲間と一緒に毎年、利益を出して会社に貢献できる営業所にしたいです。その為には、得意先様の業務の「質」を高めることで取引を継続させること、荷主様と交渉し新規業務を獲得すること等で、自らが積極的に動いて営業所に還元したいです。
他の職種のインタビュー記事を見る