社員インタビュー OUR MEMBERS

性別や年齢問わず
誰もが活躍できる
会社です

#中型ドライバー

2018年入社

木村 利恵さん

仙台ロジスティクス

  • Q

    B・Iへの入社の決め手は何でしたか?

    前職では、工事現場への配送ドライバーをしていました。日々の労働時間が現場の状況に左右され、家庭生活に影響がでてしまい転職を決意。年齢も年齢でしたので、これを最後の転職にしようと決めていました。求人サイトでB・Iの募集を見つけ、経験を活かせること、自分の生活スタイルにあった勤務時間、賞与5回といった実績も魅力的に映りました。女性であり年齢も比較的高いことから、就職活動は難化していましたが、当時の所長に分け隔てなく受け入れてもらえたことが入社の決め手になりました。

  • Q

    会社や職場の雰囲気はどうですか?

    私の所属する仙台ロジスティクスは、比較的年齢が高い方が在籍しています。その為、お互いにサポートする雰囲気が強くあると思っています。また、本社と同じ建物内にあるため、二階堂社長とお会いすることも多々ありますが、いつも明るく親身に声をかけてもらえます。そんな環境から、B・Iは、温かみがあり分け隔てない雰囲気の会社だと感じています。

  • Q

    仕事で「やりがい」を感じる瞬間は?

    B・Iには、社長賞、みまもり賞といった社内表彰があります。全ドライバーは毎月の安全運転が数値化されており、その集計が『みまもり賞』に繋がります。安全運転は当然のことかもしれませんが、みまもり賞を1つの目標としていたこともあり、こちらをいただけた時は、日々の苦労と積み重ねが報われやりがいを感じた瞬間でした。

  • Q

    将来の目標や、今後チャレンジしたいことはありますか?

    今後は次世代の若い方々へ引継いでいけたらと思っています。入社された方が安心して配送先に向かえるように、何かのかたちでサポートしたり力になれたらと考えています。運行管理の資格取得にも関心があるので、ドライバー以外の仕事でも貢献していけたらと思っています。

  • Q

    これから入社する方へ、ひと言メッセージをお願いします。

    未経験、ブランクのある方、若い方、年齢の高い方、積極的に受け入れる環境があると思います。物流業界は、けして楽な世界ではありませんが、やってみたい、そんな気持ちで様々な方に飛び込んでいただきたいです。ぜひ、皆さんと一緒に働ければと思います。